妻が夏休みに入ると、旅行に行きたいねーという話をよくする。しかし、子供が小さいからなかなか行けないよねーという話になって終わることが多い。
このところについてはお互いが事情を理解しているから寂しいとかはない。でも、息子が大きくなったら旅行に連れていてあげたいし、飛行機にも載せてやりたい気持ちがある。
そのために何とかできる方法はないかなーと思っていると、マイルを貯めるしかないよなーって思えてくる。でも、僕はなかなかマイルを貯めることができないし、どうしよう。
そう思いつつJALのサイトを見ていると、JALカードにASuicaの機能が付いたJALカードSuicaなるものがあるじゃないか。
妻は通勤で電車を使うし、出張も比較的多いからうまくいけばマイルが貯まりやすいんじゃなかろうか。これは妻と要相談だな。
その晩妻に相談してみると快く答えてくれた。むしろ、数年後の家族旅行に胸躍らせているようだった。妻のこういう所に惹かれたんだろうなという感情を思い出した。
しかし、ここで妻から提案があった。せっかくカードを作るんならお得な方法で作りたくない?というものだった。
何でも、妻の同僚に旅行好きかつマイルを貯めまくっている人がいるらしく、相談したいとのことだった。
この話には僕の方が二つ返事だった。
数日後、妻から回答があった。どうやら、ポイントサイトを上手く使うことでマイルを最初からたくさんもらえるようになるようだ。
いくつか調べていると、確かにそうした方法があるようだ。これを上手く活用することでマイルをもらえるのは魅力的だ。
と言うことで、僕はJALカードSuicaをお得に作れる方法を探した。その結果、一番良さそうな方法に行きついた。
JALカードSuicaをお得に作る方法はここを参考にした。
この方法でマイルを貯め、夢の親子旅行に行く日が楽しみだ。